足利氏館(鑁阿寺)19

            (↓写真をクリックすると大きいサイズになります。)

IMG_0188.JPG (113198 バイト)

大酉堂です。これも案内板によれば、元来は足利尊氏を祀るお堂として室町時代に建立されたのだそうです。

しかし、明治中期ごろから、皇国史観が台頭してきたため、足利尊氏を逆賊として扱うようになったために、元来納められていた足利尊氏の木像を本坊に移して、大酉大権現を本尊としたのだそうです。

大酉大権現は、俗におとり様と云われているそうですが、古来は武神として武門の信仰が篤く、ことに東国では近世より商売繁盛、福の神として信仰されているのだそうです。

inserted by FC2 system