松代城(まつだいじょう)

撮影日:2004年6月16日

以下の写真はクリックすると大きいサイズになります。

→順番に見る

01・模擬天守

02・城道

03・城下

04・春日山城方面

05・模擬天守

06・案内板

07・城山部分

08・模擬天守内部

 

☆名称(別称)

松代城 (まつだいじょう)

☆所在地

新潟県東頚城郡松代町大字松代

☆地図

  ←地図はこちらをクリック

☆創築者、創築時期 

   (改修者、改修時期)

南北朝時代 風間定勝 創築?

堀氏改易時廃城

☆城主

風間氏 -(?) - 堀氏

☆遺構・復元物

本丸、空堀、郭など(今回は未確認)、天守閣風展望台(資料館)。

☆一言歴史

 前掲出の写真のとおり。(横着者&勉強不足ですみません。)

戦国時代には犬伏城や直峰城の「のろし城」としての存在だったようです。この近辺には山城ばかりですが、そのなかでも犬伏城が一番大きいようです。

 ちなみに春日山城の堀氏改易後の江戸時代になると、松代には代官の陣屋が置かれ、隣の松之山とともに宿場町として栄えていたようです。しかし、松平光長が伊予松山に配流された高田藩越後騒動のおかげで松代の陣屋は廃止されます。

☆私的見所

 今回は直峰城の帰りに通りかかった時に発見して寄ってみたものです。写真の模擬天守奥には二の丸や三の丸、空堀、「伝・上杉謙信の袈裟掛け松」などがあるようですが、草ボーボーでとても攻略する気になれず行きませんでした。

 因みに松代町付近は日本でも有数の豪雪地帯で、ここ10年の平均積雪量は2mを軽く超えており(!)、過去最高積雪は昭和59年(1984年)の5m20cm(!!!)なのだそうです。雪の下で暮らすような感じなのでしょうか?また、雪下ろしではなく「雪掘りツアー」というものもあるそうです。

 また、前出の犬伏城と松苧(まつお)神社も同じ松代町にあります。次回はそちらの方に行ってみたいと思っています。

 

※近隣・関連史跡

→直峰城へ

→春日山城へ

 

   

inserted by FC2 system